FAM FARMの"FAM"はFAMILYを意味しています。
土、虫、雨、太陽、
生産者と消費者、畑と台所、
あたたかくゆるく
つながりたいと願っています。
"FAM" MEANS FAMILY
地元埼玉県入間市で新規就農、
おかげさまで10年を迎えました。
ファムファームは、埼玉県南西部、所沢や、東京の青梅などと隣接する、狭山茶の産地としても有名な、入間市にある有機農園です。農家出身ではない園長こと僕、小島宏平が、農家での6年間の研修の後独立し、2008年に地元入間市にて新規就農し、農園の歩みは始まりました。
農園名はFAM FARM(ファムファーム)と名付けました。
FAMとはfamilyの略です。
野菜作りは、太陽、雨、虫、微生物、土、草。様々な生き物達が作る複雑で豊かな環境の上に成り立っています。豊かな環境。その上で育った野菜。それを食べてくれる人。どれもFAM FARMの農業になくてはならない大事な存在です。
ファムファームでは農薬、化学肥料は一切使用せずに年間50品目以上の野菜を栽培。それらを詰め合わせた有機野菜セットの定期宅配をメインに、飲食店や青果店への卸しなどを行っています。
喜んでいただけるものを、なるべく直接お届けし、適正な価格でご購入いただく。決して安売りではありません。農業後継者が減り続けている今、この”適正価格でご購入いただく”という事が本当に重要なのです。
気象条件も激しさを増す中、農業経営は一段と難しくなって来ているように思います。野菜の高騰のニュースも増えてきているのではないでしょうか。生産者にも消費者にもメリットがあり、やっていて楽しい農業。より安定した経営を目指し、このような方法を選択しています。
まずは、このホームーページをご覧頂いたことに感謝いたします!
農園を始めたばかりの頃は、誰にも知られず、売る場所もなく、とても寂しかったので(笑)。こうしてホームーページを発見し、ご覧頂いていることを嬉しく思います。もしよろしければ、もう少し読み進めていただき、気に入っていただければ、FAM FARMのファミリーになっていただければ幸いです。
1
無農薬・無化学肥料栽培
による野菜づくり
2
野菜セットの販売
3
飲食店・青果店への卸
4
畑やイベントなどでの販売
日々のことだからこそ、ていねいに。
毎日食べるものだからこそ、ていねいに、大事に、そして気軽に。
ファムファームでは、あなたのための野菜をつくります。
つくる側も、つかう側も、なんだか楽しい。なんだか嬉しい。
農家とつながる食生活は、
日々の暮らしをそっとやさしく、
豊かなものに変えるのではないでしょうか。
S
一人暮らしやご夫婦向け!
【無農薬、無化学肥料野菜セットS】
季節の野菜6品目
一人暮らしや二人家族向けのセットです。Mセットでは使いきれない、余るのが心配、でも有機野菜を楽しみたい。そんな方におすすめです。ちょこっとずつ多種類の野菜が食べたい、という方にはminiサイズセットがおすすめです。
¥1,690
M
季節の野菜9品目
2~4人家族向けの標準的な大きさのセットです。9種類の野菜を根菜類、葉物、果菜類などバランスよく入るように心がけています。迷った方はMサイズをお申込み頂き、多すぎる場合はSサイズに、又は、配送サイクルを少なく変更する、といった感じもおすすめです。(途中でのサイズ変更など随時受け付けております。)
¥2,490
L
季節の野菜13品目
4〜5人家族向けのセットです。13種類の野菜を根菜類、葉物、果菜類などバランスよく入るように心がけています。野菜を沢山食べたい方、ヴィーガンの方、大家族向けです。また、送料が気になる方は、Lサイズセットを少なめのサイクル(隔週、月一回)で利用するのもおすすめです。
¥3,390
mini
ちょこっとずつの野菜セットです!
【無農薬、無化学肥料野菜セットmini】
季節の野菜9品目
半分ずつ
¥1,690
一人暮らしや二人家族向けのセットです。
野菜9品目のセットですが、一袋あたりの分量が、S,M,Lサイズの半分から2/3程度となります。Mサイズでは大きい、けど色々な種類の野菜が楽しみたい。そんな方におすすめです。